移動方法
キーボードの場合は、十字キーでそれぞれの方向へ移動します。
マウスの場合は、移動したい方向を右クリックします。自分を右クリックするとキャラクターが向いている方向に移動します。
攻撃方法
- 物理攻撃
キーボードの場合は、スペースキーを押します。
モンスターを攻撃時は、モンスターに隣接している状態でマウスを左クリックしてもできます。 - 魔法攻撃
まずは使いたい魔法を特技ウィンドウか、スキルマクロキー(F5~F9)で選択しましょう。
有効範囲内をクリックすると魔法を撃ちます。有効範囲はSHIFTキーを押すと表示されます。 - 呪文(歌)
魔法の角笛を装備した状態で使いたい歌を特技ウィンドウか、スキルマクロキー(F5~F9)で選択しましょう。
自分をクリックすると歌います。効果の有効範囲はSHIFTキーを押すと表示されます。
効果があるモンスターやキャラクターにはエフェクトが表示されます。
アイテムを拾う
鞄ウィンドウが開いていない場合は左クリックするだけで拾えます(所持数を超えていた場合は自分の足元に落ちます)。
鞄が開いている場合は左クリックでアイテムを持ち上げ、鞄に移動して置きましょう。
アイテムを使う
薬などのアイテムを使うには、アイテムを左クリックで掴み、使いたい対象にカーソルを合わせて右クリックします。
モンスターや他のキャラクターが対象の場合は自分の1マス隣に居る必要があります。
また、自分に使う場合だけ鞄の中のアイテム、またはアイテムマクロをクリック、アイテムマクロに対応する数字ボタンを押しても使えます。
アイテムを渡す
アイテムを渡すには、渡したいキャラクターの1マス隣に居る状態でアイテムを左クリックで掴み、左クリックをすると渡します。
お金を渡す場合は、鞄にあるお金のアイコンを左クリックで掴む以外はアイテムを渡す要領で渡します。
ただし、この方法ではレアを渡せません。レアアイテムは交換ウィンドウを使用しましょう。
マウスカーソル
武器攻撃を選択している時のアイコンです。 | |
アイテムにマーソルを重ねると表示されるアイコンです。 | |
魔法や歌、「煙幕」を選択している時のアイコンです。 | |
魔法を他の対象に重ねると表示されるアイコンです。 | |
錬金術士の特技「応急処置」を選択している時のアイコンです。 | |
歌を自分のキャラクターに重ねると表示されるアイコンです。 | |
処理が遅れて画面が止まった時に表示されるアイコンです。 |
ファンクションキー
F1~F4 | MACROに登録された文章がそれぞれ表示されます。 |
F5~F9 | 魔法や歌、応急処置のショートカットキーを登録できます。 5つしか登録できないので、よく使うものを割り振りしましょう。 |
F11 | スクリーンキャプチャができます。簡単にいえばガディウスの写真が撮れます。 |
F12 | ヘルプ機能です。 |
Ctrl+○
Ctrl+A | 検索・情報ウィンドウを表示します。 |
Ctrl+Z | 特技ウィンドウを表示します。 |
Ctrl+X | QUITの終了選択ウィンドウを表示します。 |
Ctrl+] | 状態ウィンドウを表示します。 |
Ctrl+- | カバンウィンドウを表示します。 |
Ctrl+/ | 装備ウィンドウを表示します。 |
Ctrl+M Ctrl+Y | ![]() (MAP、XYボタンでも操作できます) |
Ctrl+F | キャラクターが所属する国家(タペリ/ベルク)の掲示板を表示します。 |
Ctrl+P | パーティ募集掲示板を表示します。 |
その他のキー
Shift | 現在装備している武器や防具の耐久表示されます。 画面内のキャラクターの名前やギルドの表示ができます。 魔法の有効攻撃範囲、歌の有効効果範囲が表示されます。 |
Home | 町の中で使うと街の地図が、建物内や街以外の場合はワールドマップが表示されます。 |
Page Up | 町の中にある掲示板でスクロールページUPできます。 チャットウィンドウを開いている場合は、オープンチャット→ギルドチャット→2ショットチャット→パーティチャットの順でループします(変更されない状況もあります)。 |
Page Down | 町の中にある掲示板でスクロールページDOWNできます。 チャットウィンドウを開いている場合は、オープンチャット→パーティチャット→2ショットチャット→ギルドチャットの順でループします(変更されない状況もあります)。 |
P | パーティウィンドウを開いたり、閉じたりできます。 |
S | スキルウィンドウを開いたり、閉じたりできます。 |
C | チャットウィンドウが開いていない状態で押すとオープンチャットウィンドウを開きます。 |
ESC | キャンセルに使います。ウィンドウが開いている場合はウィンドウを閉じます。開いていない場合は選択している魔法や歌、応急スキルなどをキャンセルし、カーソルが剣のカーソルに戻します。 |
その他組み合わせ
半角英数にしてShift+1 | オープンチャットウィンドウが表示されます。 |
半角英数にしてShift+2 | 前に2ショットチャットをやった人の名前が表示されます。 |
半角英数にしてShift+3 | パーティを組んでいる場合はパーティチャットウィンドウが表示されます。 |
半角英数にしてShift+8 | ギルドに入っている場合はギルドチャットウィンドウが表示されます。 |
特殊な用法
ALTキーを押しながら特定のキーを押し、ALT→特定キーの順序で離す事で特定のキーを押している状態にできます。
これをALT+特定のキーという表現で表記すると、
ALT+方向キー 押した方向に進みます(自動歩行)。
ALT+スペースキー 物理攻撃を行います(自動攻撃)。
ALT+CTRK 魔法での攻撃で人に当たらない状態になります。
ALT+SHIFT キャラクター名やギルド名が表示される状態になります。
ALT+方向キーで自動歩行をやっている最中にエンターキーを押して、チャットを行う事もできます。